原則、専用申込システムでのみ受け付けます。
以下の手順で志願申込を行ってください。
利用マニュアルはこちら
※令和7年度(令和6年度実施)島根県公立学校教員採用候補者選考試験(一般選考試験・特別選考試験)に出願された方は、登録不要です。
電子申請では、必要な書類の電子データを添付してください。
下の【添付書類】一覧から確認してください。
マイページへのログインはこちら
提出対象者:志願者全員
・令和6年5月以降に撮影されたもので、正面から上半身を撮影したjpeg又はjpg形式のもの
(推奨サイズは縦690ピクセル・横536ピクセル、縦横4.5×3.5の比率)
提出対象者:志願者全員
・様式をダウンロードし、作成すること(手書き作成可)
・過去に経歴調査表を作成したことがある場合には、その際に作成したデータを修正して作成しても構わない。
提出対象者:育休任期付教育職員、臨時的任用教育職員、非常勤講師(会計年度任用職員)志願者
・所持するすべての教育職員免許状について、令和4年7月1日以降も有効であることを証明するために、下記のいずれかの書類を添付すること。
□新免許状所持者(平成21年4月1日以降に初めて免許状の授与を受けた者)
⇒教育職員免許状の写し又は「有効期間更新証明書」の写し
□旧免許状所持者(平成21年3月31日以前に初めて免許状の授与を受けた者)
【更新等に係る手続きを行った者】
⇒「更新講習修了確認証明書」の写し
【修了確認期限時に現職教員でなかったため、更新等に係る手続きを行っていない者】
⇒教育職員免許状の写し
・所持する教育職員免許状の有効性を証明する書類に記載された氏名から改姓・改名した者にあっては、改姓・改名を証明する書類(戸籍抄本等)を添付すること。
・教育職員免許状取得見込みの場合は、所持する教育職員免許状の有効性を証明する書類に代えて、「教育職員免許状取得見込証明書」等、取得見込みであることを証明する書類を添付すること。
⇒令和4年7月1日以降の教育職員免許状の有効性についての確認は、こちら
提出対象者:育休任期付学校栄養職員、臨時的任用学校栄養職員志願者
・提出書類に記載された氏名から改姓・改名した者にあっては、改姓・改名を証明する書類(戸籍抄本等)を添付すること。
・取得見込みの場合は、栄養士免許証又は管理栄養士免許(登録)証の写しに代えて、取得見込みであることを証明する書類を添付すること。